Amazon タイムセール祭り開催中 6/4まで

【初心者可】Microsoft Edgeの起動ページをGoogleに変更する

Microsoft Edge_起動ページをGoogleにWindows10
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ここでは、2020年1月に新しくなったMicrosoft Edge(Chromium:クロミウム版)の起動ページをGoogleに変更する方法をご紹介します。
⇒新Microsoft Edge_(Chromium:クロミウム版)のダウンロードページ

 

スポンサーリンク

Microsoft Edge:起動ページをGoogleに変更する

アイキャッチ_Googleページ

 

Microsoft Edge画面右上の「…」(三点リーダ)⇒「設定」をクリックして下さい。

Microsoft Edgeの設定

 

②左側メニューの「起動時」をクリックして下さい。

Microsoft Edge_設定の起動時

 

③「特定のページを開く」にチェックを入れ「新しいページを追加してください」をクリックして下さい。

Microsoft Edge_設定の特定のページを開く

 

④URLを入力するボックスに下記のGoogleURLをコピペして「追加」をクリックして下さい。

https://www.google.co.jp/

Microsoft Edge_設定の特定のページをgoogleに

 

⑤起動時のページがGoogleに設定されました。設定画面をバツで閉じて下さい。

Microsoft Edge_設定の起動時のページがgoogleに

 

 

⑥Microsoft Edgeの起動ページがGoogleになりました。

Microsoft Edge_起動ページ_google

 

 

URLを下記にすれば、「Googleニュース」にすることもできます。

https://news.google.com/

 

スポンサーリンク

Microsoft Edge:起動ページをYahooに変更する

アイキャッチ_Yahooロゴ

★起動ページを「Yahoo!Japan」にする場合は、下記のURLで設定して下さい。

https://www.yahoo.co.jp/

その他には、Microsoftの「msn」などもおすすめです。

https://www.msn.com/ja-jp

設定手順は、Googleの時と同じです。

 

関連記事Microsoft Edge新しいタブをGoogleに変更する方法
関連記事Microsoft Edge既定の検索エンジンをGoogleに変更する

コメント

タイトルとURLをコピーしました