▶ 贈る人も、贈られる人も嬉しい Amazonのクリスマスギフト特集
スポンサーリンク

当ページはプロモーションが含まれています

Windows10 バージョン22H2サポート終了の期限はいつまで?

スポンサーリンク

Windows10の最終バージョン、22H2のサポート終了日は2025年10月14日です。

しかし、22H2よりも古いバージョン、例えばひとつ前の21H2だと2023年6月13日でリリースとサポートが終了します。

参考までに、Windows10のバージョン経歴は下記になります。

Win10バージョンごとのリリース(サポート)終了日一覧
Win10バージョン終了日
22H22025年10月14日
21H22023年6月13日
21H12022年12月13日
20H22022年5月10日
20042021年12月14日
19092021年5月11日
19032020年12月8日
18092020年11月10日
18032019年11月12日
17092019年4月9日
17032018年10月9日
16072018年4月10日
15112017年10月10日
15072017年5月9日

公式 Windows 10 バージョン別 リリース履歴とサポート終了日|Microsoft

 

自分のパソコンのWindows10バージョンを確認するには下記を参照下さい。

関連 Win10 PC型番の調べ方|デバイス名や仕様の確認方法

 

もし自分のWin10がバージョン22H2よりも前だったとしても、更新作業(Windows Update)を行って22H2にバージョンアップすればOKです。

例えば、21H1だと2022年12月13日で既にサポート終了日を過ぎていますが、22H2にアップデートができないということはありません。

つまり、どんな古いWindows10でも最新バージョンの22H2に更新してしまえば、2025年10月14日までは安全に使えます。

仮に、2025年10月14日が過ぎてもWindows10のパソコンが使えなくなるわけではなく、あくまでサポートが終了するだけです。(それが重要なことのですが)

 

注意点として、サポート切れのPCはセキュリティ面での安全性が日を過ぎるごとに低くなっていきます。

具体的には、インターネットを使用する上でウィルス(マルウェア)感染のリスクが高くなります。

ハッカー

ハッカー

逆を言えば、インターネットにつながないで使う分にはウィルス感染の危険は低いですが、USBメモリなど物理的に接続する外部機器から感染するリスクは常にあります。

参考 記憶媒体からのウイルス感染|総務省

 

Windows11にアップグレードできないWindows10を使い続けるなら、とりあえずバージョンを確認し最新版の22H2でない場合はすぐにアップデートしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました