▶ Amazon 本日の在庫処分セール
スポンサーリンク

ページにプロモーションが含まれる場合があります。

【CleverGet】レビューと使い方|動画ダウンロードソフト【無料版あり】

企業様よりソフトを提供いただき投稿しています。
若者
若者

動画サイト観るの超楽しいけど、スマホでうっかり外で観ちゃうとギガの消費量が怖いな~。
ネットの動画って保存して観れるのかな?

最近はYoutubeなどの動画サイトやAmazonプライムビデオなどの見放題ストリーミングサービスが多くなりましたよね。

しかし見放題とはいえ、外出先でのストリーミング動画はWi-Fi環境じゃないとギガ数(データ使用量)の残りが気になります。

ここでは、動画サイトやストリーミングサービスの動画をダウンロード保存できるソフト、CleverGetのレビューと使い方をご紹介します。

こんな人にオススメ
  • 動画や音楽をダウンロード保存して扱いたい
  • 将来、削除されるかもしれない動画を念のため保存しておきたい
  • 様々な動画配信サービスに対応してるのがいい
  • 操作方法が簡単なのがいい
若者
若者

動画が保存できれば、どこで観てもギガが減らなくて助かるな~

CleverGetメーカーのLeawo様より、ソフトのライセンスを提供いただいた上で使用感などをレビューします。
注意!※メディアのコピー(リッピング)は扱い方によっては違法行為となる場合があるので、著作権法に注意し私的利用の範囲内で実施して下さい。
▶ 著作権法について
ビデオコピライトFAQ|一般社団法人日本映像ソフト協会

 

仕様:CleverGetに必要な動作環境

必要な動作環境

CleverGetアプリをパソコンで動作するのに必要なスペックや動作環境になります。

 

動作環境
対応OS Win7, Win8, 8.1, Win10, Win11
CPU 1GHz及びそれ以上のIntel/AMD プロセッサー
ハードディスク空き容量 5GB以上
グラフィックスカード NVIDIA GeForce GTX 260およびその以降

 

CleverGet Amazon動画ダウンロードに対して
  • GeFore GTX 900 Series およびそれ以降
  • Gefore GTX 900M Series (Notebooks) およびそれ以降
  • Radeon RX 500 Series およびそれ以降
  • Radeon RX 5000M Series およびそれ以降

 

テキスト対応する動画配信サイト
U-NEXT、Netflix、Amazonプライムビデオ、Disney+、HBO Max、Twitch.tv、YouTube、ニコニコ動画、Twitter、Tiktok、FC2、Instagram、Facebook、Bilibili、Vimeo、Dailymotion、 Metacafe、MySpace、MSN、Veoh、VideoBash、LiveLeak、MyVideo、FunnyOrDie

その他にも、1000以上の動画配信サイトに対応しています。

 

出力方式
動画出力形式 MP4, MKV, WEBM, 3GP
音声出力形式 WEBM, M4A, MP4, MKV
字幕出力形式 SRT, SUP

 

フェアユースポリシー
日本の著作権法において、CleverGetは私的使用目的のみ合法であり、ダウンロードしたコンテンツを第三者と共有する、商業目的で使用することは厳禁です。

CleverGet公式ページ 】 -より引

若者
若者

動作環境とか、難しいこと書いてて全然かわんない。

動作環境の仕様を見てもよくわからない人は、とりあえず無料版をインストールして気になるサービスで実際ダウンロードしてみるのが確実です。

↑目次へ戻る

 

CleverGetのダウンロードとインストール手順

ダウンロードとインストール手順

(1)CleverGetの公式ダウンロードページにアクセスし無料ダウンロードをクリックして下さい。

CleverGetのダウンロード

CleverGetのダウンロード

 

(2)CleverGetのインストーラーを、ダウンロードやドキュメントなどの自分がわかりやすい場所に指定して保存します。

インストーラーを保存

インストーラーを保存

 

HINT
このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」のメッセージが出た場合は「はい」をクリックしてください。
CleverGet_デバイス変更の許可

デバイス変更の許可


もし今後、アプリの起動などでこのメッセージが出たときも「はい」を選択してください。

 

(3)保存したインストーラーをクリックするとインストール画面が出るのでインストールをクリックしてしばらく待ちます。

インストール開始

インストール開始

インストール中

インストール中

 

(4)「インストールが完了しました」の状態になったら、無料体験をクリックします。

無料体験をクリック

無料体験をクリック

 

(5)CleverGetアプリが起動すると同時にプランと機能制限に関するメッセージが出るので確認して「次へ」をクリック。

起動時のメッセージ

起動時のメッセージ

 

(6)初回起動では「はじめてガイド」が出るので見たい場合は「スタート」、不要なら「スキップ」をクリックしてください。

はじめてガイド

はじめてガイド

 

CleverGetアプリが起動しホーム画面が表示されます。

CleverGetのホーム画面

CleverGetのホーム画面

これでダウンロードとインストールは完了です。

 

HINT
ちなみに、CleverGetアプリはプログラム一覧の「C」のグループにあります。
CleverGetアプリの場所

アプリの場所


素早く起動したいならスタートメニューやタスクバーにピン留めしましょう。

↑目次へ戻る

 

操作画面・設定メニューについて

操作画面と設定メニューについて

CleverGetの操作画面は基本インターネットブラウザのようになっています。

そのためChrome(クローム)などと操作が共通している部分はすぐに慣れます。

ホーム画面

ホーム画面

作業画面

作業画面

画面の右側がダウンロード状況を表示・管理するウィジェット(ライブラリ)。

サイドウィジェット

サイドウィジェット

 

サイドウィジェット(ライブラリ)は、❶ダウンロード中、❷ダウンロード済の動画、❸ダウンロード済の音楽の3パターンのどれかに切り替えることができます。

ライブラリの表示切替え

ライブラリの表示切替え

 

また、は右上のボタンか「▶」をクリックするごとに出し入れ可能です。

ライブラリの出し入れ

ライブラリの出し入れ

 

右上タブ内の「太陽・月」のアイコンで、ライトモードとダークモードを一瞬で切替え可能。

ライト/ダークモードの切替え

ライト/ダークモードの切替え

 

購入したライセンスコードを登録するときは鍵マークアイコンをクリックします。

ライセンスコードの登録ボタン_3

ライセンスコードの登録ボタン_3

 

右上の「…」から各設定メニューを選択できます。

設定メニューボタン

設定メニューボタン

 

操作画面と基本メニューの解説は以上です。

詳しい設定解説は、公式のCleverGet設定ガイトのページを参照下さい。

↑目次へ戻る

 

CleverGetの使い方:動画サイト・ストリーミングサービスでダウンロードする

CleverGetの使い方

実際に動画サイトやストリーミングサービスから動画をダウンロードする手順をご紹介します。

  • 動画サイト:Youtube
  • ストリーミングサービス:Amazonプライムビデオ

今回は上記2パターンで実施してみました。

 

・Youtubeで動画をダウンロード

(1)CleverGetのホーム画面でYoutubeのアイコンをクリック。

Youtubeを選択

Youtubeを選択

 

(2)Youtubeが表示されるのでダウンロード動画を探します。

Youtube動画を探す

Youtube動画を探す

 

(3)ダウンロード用のウィンドウが表示されるので、解像度・ファイル形式・フレームレートなどを確認し希望の動画仕様を選んでダウンロードをクリック。

※複数の選択もできます。

解像度を選んでダウンロードへ

解像度を選んでダウンロードへ

 

※選べる解像度などはダウンロードする動画によって変わります。

ダウンロードする動画の仕様

ダウンロードする動画の仕様

 

HINT
無料体験版の場合はここでダウンロード制限数と確認のメッセージが出ます。
無料版のダウンロード制限メッセージ

無料版のダウンロード制限メッセージ


問題なければ接続をクリックして進みます。

(4)動画の解析が始まるのでしばらく待ちます。ダウンロード状況は右側のライブラリで確認できます。

ライブラリでダウンロード状況を確認

ライブラリでダウンロード状況を確認

HINT
Youtube側の再生を一時停止するとダウンロード時間がその分早くなります。

(5)ダウンロードが完了したらフォルダを開くをクリックします。

保存先のフォルダを開く

保存先のフォルダを開く

 

(8)Youtubeでダウンロードした動画は「ビデオ」⇒「CleverGet」⇒「Video」フォルダに保存されます。※ダイレクトに保存場所のフォルダか開かない場合もあります。

保存したYoutube動画の場所

保存したYoutube動画の場所

 

保存された動画はパソコンの動画再生アプリで視聴できます。

Youtubeでの動画ダウンロード手順は以上です。

 

・Amazonプライムビデオで動画をダウンロード

※Amazonプライム会員に登録済でないとダウンロードはできません。

 

(1)CleverGetのホーム画面でAmazonのアイコンをクリック。

Amazonを選択

Amazonを選択

 

(2)Amazonのサイトが表示されるのでログインし、ダウンロードしたいプライムビデオの動画を探します。

Amazonプライムビデオを探す

Amazonプライムビデオを探す

 

(3)希望のプライムビデオの本編を少し再生し一時停止してから、右下のダウンロードボタンをクリックして下さい。解析が始まるので少し待ちます。

ダウンロードボタンをクリック

ダウンロードボタンをクリック

 

(4)解析が完了するとダウンロード用ウィンドウが出るので希望の解像度などを選びチェックを入れてダウンロードをクリックすると動画のダウンロードが始まります。

プライムビデオをダウンロードする

プライムビデオをダウンロードする

 

HINT
ダウンロードボタン上にあるステータスメニュー出力形式・音声・字幕・レンダリングの設定変更もできます。

 

(5)ダウンロードが完了したらライブラリのフォルダを開くクリック。

保存先のフォルダを開く

保存先のフォルダを開く

 

(8)Amazonプライムの動画は「ビデオ」⇒「CleverGet」⇒「Amazon」フォルダに保存されます。

保存したAmazon動画の場所

保存したAmazon動画の場所

 

以上で、Amazonプライムビデオで動画をダウンロードする手順は完了です。

≫ CleverGet 使い方の先頭に戻る

↑目次へ戻る

 

保存済の動画を再生した感想:画質や音声は?

保存した動画を再生した感想__画質や音声

CleverGetでダウンロードした動画を実際に再生した感想です。

画質・音声共に個人で視聴するには全然問題ありません。

ダウンロード時に選んだ解像度でもちろん画質に差は出ますが、再生するデバイス(画面サイズや解像度)によって適当な設定にすればOK。

スマホやPCで再生するレベルなら最低画質でも全く視聴に問題ないと感じました。(動画によって選択できる画質レパートリーは違います)

info大画面のテレビで再生するのが目的なら選べる中で最高の画質を選択すれば間違いないです。

ただしその分、ダウンロードにかかる時間は長くなるのでご注意ください。

↑目次へ戻る

 

無料版・有料版の機能比較|無料版は3本まで

無料版と有料版の機能比較

CleverGetの無料版有料版と比較した場合、無料版でも機能に関する制限はありません。

YoutubeでもAmazonプライムビデオからでもダウンロードできます。

ただし、ダウンロードできる本数(回数)に制限があり3本までとなっています。

無料試用版と製品版の違いは?

製品機能について、CleverGetの製品版と試用版は同じで、試用版でも全ての機能を無料体験できます。ただ、試用版では最大3本の動画がダウンロードできるという制限があります。製品版では、無制限に動画をダウンロードすることができます。

CleverGet公式・購入ページ】 -より引用

そのため、全ての機能を確認した上で購入を検討することができます。

↑目次へ戻る

 

有料版のラインナップと価格

有料版のラインナップと価格

CleverGet有料版のラインナップとプラン別の価格になります。

購入を検討する際の参考にして下さい。

CleverGet:有料版のラインナップと価格
CleverGet 年間 永続
All-In-One 8 17,900円 26,950円
All-In-One 7(※) 24,950円

≫ CleverGet公式・購入ページより

 ≫ (※) All-In-One 7はキャンペーン特設ページ

 

まず、基本プランの「All-In-One 8」について見ていきます。

年間と永続の価格

年間と永続の価格

 

CleverGetには全部で16種類のモジュールがあります。

CleverGet_16種類のモジュール

16種類のモジュール

 

モジュールの種類
1. 動画(Youtube・ニコニコ動画など) 9. FOD
2. Twitch 10. Hulu
3. Netflix 11. Paramount+
4. Amazon 12. Discovery+
5. HBO 13. OnlyFans
6. Disney+ 14. CW(※)
7. U-NEXT 15. Pluto(※)
8. Crackle 16. Crunchyroll(※)

(※)は、All-In-One 7には非搭載です。

キャリアウーマン
ユーザー

じゃあ、自分に必要ないモジュールを減らせば価格が安くなるのね!

と思いきや、何かのモジュールを削除することはできず「年間」か「永続」を変更するのみ。

モジュールの選択方法

モジュールの選択方法

 

試しにAmazonプライムだけを永続にし、その他のモジュール全てを年間にしても31,927円で逆に値段が高くなってしまいました。

CleverGetのモジュールと価格

CleverGetのモジュールと価格

そのため実質的な選択肢は、全モジュールを年間か永続にする2つになり差額が9,050円。

ストリーミングサービス契約数と利用頻度によって、感じる費用対効果は変わりますが1年と比べたらやはり永続プランがコスパは良いです。

永続プランの標準価格は本来53,900円ですが、50%オフが適用されての26,950円です。

50%は、ほぼいつも適用されてるので26,950円が永続プランの標準価格と考えて良いかと。

初心者
ユーザー
 

さすがに53,900円は高すぎ・・・。
半額の26,950円ならまだ検討できるかな。

もし購入するとき53,900円だったら、半額になるまで待ったほうがいいですね。
 
そして、もうひとつのプラン「All-In-One 7」は永続のみですが、モジュールが13種類に絞られその分価格が24,950円と「8」より2,000円安い
Cleverget All-In-One 7のバナー

Cleverget All-In-One 7のバナー

キャンペーン限定のプランかもしれませんが除外される3つのモジュール「CW、Pluto、Crunchyroll」は海外サービスで需要なさそうなので日本人なら許容範囲。
結論として、コスパがベストなのは「All-In-One 7」です(※いつでも買えるプランかは不明)
 
30日間の返金保証に対応

30日間返金保証

すべての製品は返金ポリシーの返金条件を満たし、ご購入から30日以内の場合、全額返金保証を提供しております。

返金ポリシー – CleverGet Software】 -より引用

ダウンロード購入型のツールソフトだと返金が認められるのはレアなケースと思いますが、詳しい内容は公式の返金ポリシーで確認できます。

↑目次へ戻る

CleverGetの使用感で気になった点

CleverGetの使用感で気になった点

CleverGetを実際に使っていて気になった点を挙げます。

✔クリック反応に少しタイムラグがある

ボタンクリックしたときタイムラグがあり、反応がワンテンポ遅れます。

クリックし損ねたかな?と思いもう一度クリックしたら2回分の処理になってしまうことがあり、使い始めは誤操作が多かったです。

ラグの感覚に慣れていくことでほぼ問題なくなりました。

CleverGetアプリ内でブラウザを動かしているので、操作のタイムラグは仕方ないですね。

 

✔ダウンロードできない動画もある

動画によってダウンロードできないものがあります。

どの動画がダウンロードできるのかできないのかの判断基準はこちらでは解りません。

アプリ側で「ダウンロードできないと表示されたら無理」の前提で、動画ページを表示してみるしかないようです。

単純に通信環境が悪いことでダウンロードが進まないときもあるので、安定した通信(Wi-Fi)での実施をおすすめします。

↑目次へ戻る

 

まとめ(レビュー):初心者でもOK、マルチな動画配信サービスに対応

今回は動画サイトやストリーミングサービスから動画をダウンロード保存できるツールソフト、CleverGetをご紹介しました。

総評としては、ブラウザ型のUIなので操作は簡単に覚えられるので初めての人にもオススメです。

若者
若者

パソコンが苦手な私でも簡単にダウンロードできたよ~♬

動画サイトではYoutubeやニコニコ動画、ストリーミングサービスはAmazonプライム・Netflixなどの定番サービスから、個人的に聞いたことない海外サイトまでエントリーされているので網羅性は充分かと。

プランのバリエーションは価格設定を考えるとモジュール式の意味がない気はしますがオールインワン固定のソフトと捉えれば良いと思います。

例えばYoutubeをダウンロードしたいだけならコスパは悪いですが、各社ストリーミングサービスを複数契約しているヘビーユーザーには充分に活用できるソフトです。

無料版でも機能の制限なく3本まではダウンロードできるので、試してみてはどうでしょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

info2022年10月15日時点での確認。
CleverGet購入ページで、モジュール削除が可能になりました。
不要なモジュールを削除することで価格を抑えることもできるようになり検討しやすくなっています。
CleverGetの新価格設定

CleverGetの新価格設定

≫ CleverGetの無料版をダウンロードしてみる

↑目次へ戻る

コメント

タイトルとURLをコピーしました