インターネットでいろいろなサイトを巡回した際に、ホームボタンがあれば一瞬であらかじめ設定したページに戻ることができます。
Google Chromeは初期設定の状態ではホームボタンが表示されていない場合がありますので、今回は「Googleの検索ページ」をホームボタンに設定して表示するように手順をご紹介します。
Chrome:ホームボタンを設定する

手順①Google Chrome画面右上の「メニューボタン」⇒「設定」をクリックして下さい。

手順②「デザイン」というグループの「ホームボタンを表示する」の右側にあるボタンをクリックます。

手順③下に項目が表示されますので、「カスタムのウェブアドレスを入力」のほうのボタンをクリックして、下記のGoogleの検索ページのURLをコピーペーストし、「Enter」キーを押します。
GoogleのURL⇒ https://www.google.co.jp/

手順④「ホームボタンを表示する」の下に先ほどのURLが表示されたら設定完了です。そのまま設定ページのタブをバツで閉じて下さい。

手順⑤Google Chromeの左上に「ホームボタン」が表示されるようになりました。
このボタンをクリックすることでいつでも「Google 検索ページ」に戻ることができます。


★ホームボタンにYahoo Japanを設定したい場合は、下記のURLを使って下さい。
Yahoo JapanのURL⇒ https://www.yahoo.co.jp/
まとめ:ホームボタンの設置でWeb作業を少し効率化
今回は「Google の検索ページ」をホームページに設定する手順をご紹介しました。
良く使うサイトや好きなサイトがあれば、そのURLを入力すれば良いかと思います。
これで、いちいちGoogle Chromeを閉じて再起動したりしなくてもホームページに簡単に戻ることができます。
コメント