古いパソコンを処分したい。
お店に持って行ってもボッタクられないか心配。
安全で無料で簡単に処分する方法ってある?
使ってない古いPC、「とりあえず」と何年も放置していませんか?
処分方法のひとつとしてはデータを消してフリマサイトで売るのもありですが、通常のデータ削除では復元される可能性があり情報漏洩の不安も。
起動しないPCからでもデータは読み取られるので、そのまま誰かに譲るのはとても危険です。
参考 神奈川県HDD転売事件、情報機器をネットオークションで転売 – ITmedia NEWS
現在PCは普通の家庭ゴミで捨てられないので、有料でも信頼できる業者に廃棄してもらうのが間違いないです。
そもそもどこに聞いてよいかわからなかったり、
部署をたらいまわしにされたり、
調べる時間と労力を消費しても、
いつのまにか言われるがまま高い処分料を払う・・・ってことになるかもしれません。
参考 廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!- 環境省
自分の市町村で無料処分できるか調べるのもメンドクサイな。
処分にお金を払うのは抵抗あるけど安全を考えると仕方がないの?
安心できて、しかも無料でPCを処分できるサービスがあると便利ですよね。
今回ご紹介する『リネットジャパン(ReNet Japan)』は、PCを無料で処分できて、引き渡しも配送業者が自宅まで来てくれるのでとても便利です。
- パソコンを無料で処分したい。
- 自宅に回収しにきてほしい。
- 安心して任せられる回収業者がいい。
✔ リネットジャパンのメリット
- 国に認証された会社だから安心。
- どんなPCでも無料回収。
- 無料利用ならクレジットカード登録は不要。
- PCと一緒に他の家電製品も回収OK。
- 最短で翌日から回収してくれる。
- 回収の運送会社は安心の佐川急便。
- データ消去ソフトが無料ダウンロードできる。
- 自分でデータ消去できなくてもオプションで依頼OK。
- 安心の証明書付きデータ消去オプションもある。
✔ デメリット
- 無料回収は一回一箱まで。
- 梱包用ダンボールは自分で用意する必要がある。
- 有料ダンボールを購入する場合は「税込493円/箱」かかる。
- データ消去ソフトは申し込み後にしかダウンロードできない。
- PCの状態やユーザースキルによってはデータ消去ソフトが使えない。
- 申し込み条件は個人名、回収は個人宅からのみ。
- 申し込み後の回収日変更はできない。
私がリネットジャパンのパソコン無料回収サービスを実際に利用した上で、申し込み前の準備から回収とその後の流れをご紹介します。
リネットジャパンは怪しい?危険?…どんな会社?
リネットジャパンが国から認定を受けた、正規の事業者なので全く怪しくありません。
むしろ唯一、国から認定されているPC宅配回収の企業なので最も安全かもしれません。
小型家電リサイクル法のもと環境省・経済産業省両大臣の認定を取得し、全国の市町村と提携しているので安心してPC処分を任せられる会社です。
私はこちらのリネットジャパンを使っています。
何度か使った事がありますが、無料で取りに来てくれるので、便利かと。
私は過去にトラブルもなかったです。
ご参考に。https://t.co/INXmt5bBb6— サザン大好き 蛍 (@himitsu_h1) January 26, 2023
SNSでリネットジャパンの口コミを調べても悪い評判はあまり見かけません。
なぜ無料でPCを回収できるの?
リネットジャパンは、回収したパソコンや小型家電をリサイクルすることで、再利用可能な部品や「金・銀・銅・鉄・アルミ」その他のレアメタルなど貴金属を資源回収しています。
これにより、回収コストを抑えることができるのだと思います。
無料キャンペーンは何ヶ月(何年?)も延長され続けていますけどね。
もしかしたらずっとこのまま無料かもしれませんが、いつ終了してもおかしくないので利用するなら早めがいいでしょう。
キャンペーン状況≫ 【国認定】不用PCの宅配便回収<リネットジャパン>
PCと同梱なら他の家電も回収OK
処分PCと同じ箱に入れれば、PC以外の家電製品も一緒に回収してくれます。
例えば、スマートフォン(携帯電話)・ビデオデッキ・オーディオ機器・キッチン家電・生活家電など400品目以上、ほとんどの電化製品が対象です。
PCさえ入っていれば「それ以外の処分品がどんなに大量でも同梱していい」ということなので、ついでに家にある使わない家電もまとめて処分できます。(生ゴミとか一般こみは入れちゃタメですよ)
そうなると、なるべく大きいダンボール箱のほうがメリット高いです。
※箱サイズ140cm以下・重量20kg以下まで。
リネットジャパンで無料回収できないものは?
家電リサイクル法に基づく4品目や、乾電池、石油・灯油を利用したストーブ等は同梱処分の対象外です。
- テレビ(ブラウン管・液晶・プラズマ)
- 冷蔵庫・冷凍庫
- 洗濯機・衣類乾燥機
- エアコン
参考 RKC一般財団法人 家電製品協会 家電リサイクル券センター
そもそも、ほとんどがリネットジャパン規定のダンボールサイズ(140cm)に入らないモノばかりですけどね…。
リネットジャパンに申込む前の準備
リネットジャパンにPC処分の申し込みをする前に準備・確認しましょう。
- 処分PCを梱包するダンボール
- リネットジャパン登録用のメールアドレス・電話番号
- PCやその他の処分品の合計重量を確認(20kg以下)
梱包するダンボール
梱包に使うダンボール箱のサイズは、縦・横・高さ3辺の合計が140㎝以内です。
スーパーやホームセンターなどで自由にもらえるダンボールで大丈夫。
配送に耐える梱包ができるなら厚紙や紙袋での梱包もOKだそうです。
ダンボールはリネットジャパンでも購入できますが有料なので、無料にこだわるなら自分で用意しましょう。
ネットショッピングでも購入できます。
ホームセンターに足を運べるなら、豊富なサイズから1枚単位で買えるのでそれもいいと思います。
登録用のメールアドレス・電話番号
住所・氏名など、登録者の基本情報は当然必要ですが、メールアドレス・電話番号も必須事項なので事前に準備・確認しましょう。
メールアドレスはフリー(無料)のでもいいです。私はGメールにしました。
通常の利用範囲なら電話がかかってくることはありませんが、万が一やりとりが必要になるときのために連絡がつきやすい番号がいいと思います。
PCやその他の処分品の合計重量を確認(20kg以下)
回収できる重量制限は20kg以下です。
めったに超えることは無いと思いますが、心配なら家の体重計で計測してみましょう。
例えば、ノートパソコンなら重くても普通は1台2~3kg程度です。
デスクトップPCでモニターなどあるともっと重いですが、20kgを超えることはないでしょう。
10kgのお米が2袋分ですから、かなりの重さです。
リネットジャパンの宅配回収:利用の流れ
リネットジャパンにPC回収を申し込む前の確認と準備が整ったら、申し込み手続きをしましょう。
順番に解説していきます。
❶リネットジャパンHPからカンタン申込み
(1)リネットジャパンのホームページにアクセスして画面右上の「カンタンお申込み」をクリックします。
(2)回収内容の入力画面が表示されます。
- 回収品にパソコンはあるか
- パソコンの台数
- CRT(ブラウン管)モニターがあるか
それぞれ選択したら「次へ進む」をクリックします。
(3)次は「パソコンのデータ消去について」の入力画面になります。
- 消去をリネットにおまかせ/自分で消去
- データ消去を依頼するならその台数
- データ消去で消去証明書が必要かどうか
それぞれ選択し「次へ進む」をクリックします。
(4)「パソコン以外の回収品はありますか?」という画面になるので、
- 携帯電話/スマートフォン
- 小型家電
それぞれのの有無と台数を選択し「次へ進む」をクリックします。
(5)「回収箱数は何箱ですか?」の画面になるので、箱数を選択し「次へ進む」をクリック。
※回収用ダンボールを購入する場合はチェックを入れて下さい。(有料)
(6)「回収の希望日時を教えて下さい」という画面になるのでカレンダーで希望の回収日と時間帯を選択し「回収先情報入力へ」をクリックします。
(7)「回収先情報入力」の画面になるので、
- 回収先となる自分の住所と名前(*)
- メールアドレス(*)
- 携帯電話番号(*)
- 生年月日と性別
- サービスを何で知ったか
(*)は必須項目です。
それぞれ入力・選択したら「次へ」をクリックします。
無料の範囲で利用するならクレジットカード情報の登録は不要です。
仕事で会社にいることの方が多いので、『 引き渡し場所の住所を会社に指定できるのか? 』と、リネットジャパンに問合せしてみましたが、『 自宅だけ 』という回答でした、残念。
Q. 回収に来てもらう場所は、自宅以外の例えば会社でも、そのつど指定することはできますか?
↓ リネットジャパンの回答
「個人のお客様」が「ご家庭」で使用して不要になって廃棄する
小型家電を回収対象とさせていただいております。一般の個人のお客様からのみのお申し込みとさせていただいており、
企業様・団体様や個人事業主様等が事業活動で使用された
小型家電や、業務用機器の回収は承っておりません。また、個人のお客様がご家庭で使用して不要になった
小型家電のお申込みであっても、勤務先等ご自宅以外からの
回収はできかねますので何卒ご了承ください。【 リネットジャパンお客様センターの回答メール 】 -より引用
(8)入力内容の確認画面になるのでそれぞれ確認し、問題なければ「申込む」をクリックします。
(9)「お申し込みありがとうございました」の画面が表示されたら申請作業は完了です。
(10)すぐに登録したメールアドレスにリネットジャパンから「お申し込み完了のご案内」メールが届くので内容を確認します。
※特に回収日時や会計金額が0円であることを確認しましょう。
❷マイページのパスワードを設定しログインする
リネットジャパンは初回の申し込みが完了したあとでマイページが作成さます。(申し込む前にマイページ登録・作成はできない)
最初にマイページログイン用のパスワードを設定します。
(1)リネットジャパンから届いた「お申し込み完了メール」の本文内にあるパスワード設定用のリンクをクリックしてください。
(2)新規会員のパスワード設定画面が開くので、自分で考えたパスワードを入力し「パスワード設定」をクリックします。
※パスワードは半角英数の組み合わせで8文字以上。
(3)「パスワード設定が完了しました」の画面が出たら「マイページログインへ」をクリックしてください。
(4)会員ログインの画面に移行するので設定したパスワードを使ってログインします。
(5)マイページへログインできました。
申し込み済の内容はこのマイページで確認できます。
次回からマイページにログインするときはリネットジャパンのホームページ右上にある「マイページ」ボタンから入ります。
❸パソコンのデータ消去(専用ソフトのダウンロード)
リネットジャパンが提供してくれる無料のデータ消去ソフトはマイページからダウンロードできます。
※独自に持っているソフトや別の方法でデータ消去する場合は不要です。
(1)マイページで「申し込みID」をクリックします。
(2)「お申込みし歴詳細」ページになるので「パソコン用データ消去ソフトのダウンロード(無料)」の下にある「ダウンロード」ボタンをクリックします。
(3)データ消去ソフトのZipファイルをパソコンの「ダウンロード」や「ドキュメント」など、自分がわかりやすい場所に保存します。
(4)保存したZipファイルを解凍します。解凍されたフォルダの中にデータ消去ソフトの実行ファイルがあります。
データ消去ソフトは「HDD_Erase.exe」というファイル。
提供元は、株式会社アンカーネットワークサービスというIT企業で、データ消去も専門に行っている会社です。
参考 データ消去ソフト – 株式会社アンカーネットワークサービス
このソフトを使うとパソコンのデータを全て消去できます。
データ消去を独自のソフトや方法で行う人は、このダウンロード作業は不要です。
しかし、申し込みから処理完了までの期間内しかダウンロードできないようなので、とりあえずでもダウンロード・保存しておくことをオススメします。
❹パソコンを梱包する
パソコンのデータ消去などの準備が終わったらあとは梱包します。
- 梱包サイズは「140cm以下」&「重量20kg以下」
- 箱は何でもいい
- 緩衝材は不要
- 発送伝票も不要
注意するのは箱のサイズくらいで、回収してもらうパソコンや同梱品を箱に入れるだけです。スキマが気になるなら緩衝材を使ってもOK。
箱に入るならPC本体以外の部品も入れて良いことになってますが、今回はPC本体とACアダプターだけ入れました。
20年くらい前に中古で買ったNECのノートPC、起動しなくなり10年以上ずっと放置していたモノです。
ちなみに、今回梱包に使った箱のサイズは、ヨコが約38cm
タテが27cm
高さが15cm
ヨコ+タテ+高さ ⇒ 38 + 27 + 15 = 80 cm でした。
140cm以下が規定サイズなので余裕です。
箱のフタは閉じて、荷物を発送できる状態にします。
余談ですが、佐川急便に渡す荷物なのに使った(再利用)ダンボール箱がヤマトさんので気まずかったので、クロネコマークはガムテープで隠しました。(普通はそこまでやらなくていいと思います)
発送伝票も回収してくれる佐川急便がやってくれるので用意する必要はありません。
梱包が終わったら、あとは佐川急便が自宅に引き取りに来るのを待ちましょう。
❺佐川急便に引き渡し
指定日時に佐川急便が荷物を取りに来てくれるので梱包した箱をそのまま渡すだけ。
もちろん中身の確認もされず数秒で完了です。サインも必要ありませんでした。
本当に渡すだけで一瞬で終わったので、リネットジャパン登録者でない家族の人などに引き渡しを頼んでも大丈夫だと思います。
リネットジャパンという業者に廃品回収してもらったけどめっちゃ便利だったわ
申し込みは完全にネットだし、受け渡しも30秒で終わった
自治体公認だけはある— ホライゾン@horizon_02_gg (@hori_horizon_) October 3, 2022
佐川急便から「お客様控え」を渡されるのでトラブル防止のために大事に保管しましょう。
❻リネットジャパン到着メールの確認
回収してもらったパソコンがリネットジャパンに到着すると、メールが届きます。
登録したアドレスに届くのでチェックしましょう。
7月14日の午前中に回収してもらいましたが、翌日7月15日の午前中に到着のメールが来ました。
この辺のレスポンスは早いと思いました。
もし受信メールがどっかいっちゃって見つけられなくても、リネットジャパンのマイページで確認できます。
❼PCの処分完了をマイページで確認
処分PCがリネットジャパンに到着したあとの流れはマイページで確認できます。
マイページの「お申込み履歴詳細」ページで処分PCの現在の状況を確認しましょう。
全ての処理が完了するとメールが届き、同時にマイページの「処理完了日」に記入されます。
私の場合は、8月1日に全ての処理が完了したので約半月かかりました。
到着が早かっただけに、そこからの処理完了までにかかった日数は長く感じました。
でもその分、ちゃんと管理しながら確実に作業してくれていると思います。
何日かかるかはケースバイケースだと思いますが、1ヶ月経っても完了しない人もいるようなので気長に待ちましょう。
リネットジャパンにデータ消去済みのPCとタブレットを回収してもらって1ヶ月経つけど処理完了の連絡まだ来ない
— ふくろぅ🦉夜型🌙 (@3tamtamk) January 29, 2023
処理完了までいけばもう安心です。
リネットジャパンが最適にパソコンを処分してくれました。
リネットジャパンのPC無料回収は複数回できる? 月に何回まで?
リネットジャパンのサポートセンターに問い合わせしてみましたが、PC無料回収は「月に何回まで」などの回数制限はないそうです。
また、例えば処分PCが2台あり140cmサイズのダンボールに入りきらず2箱に分かれてしまう場合は、2件分を申請すればOKだそうです。
しかも、1日20箱までなら回収日を同じ日に指定できるとのこと。(21箱目からは別日を指定する)
個人でいちどに20箱以上出す人は、なかなか居ないと思いますが。
回収時は家に居ないといけないので、2箱以上になっても1日で済ませられるのは地味にありがたいですね。
まとめ(レビュー・口コミ)リネットジャパンは無料で楽にPC処分ができる
パソコンを無料で回収・処分してくれる、リネットジャパンの利用方法をご紹介しました。
リネットジャパンの特徴をおさらいします。
✔ メリット
- 国に認証された会社だから安心。
- どんなPCでも無料回収。
- 無料利用ならクレジットカード登録は不要。
- PCと一緒に他の家電製品も回収OK。
- 最短で翌日から回収してくれる。
- 回収の運送会社は安心の佐川急便。
- データ消去ソフトが無料でダウンロードできる。
- 自分でデータ消去できなくてもオプションで依頼OK。
- 安心の証明書付きデータ消去オプションもある。
✔ デメリット
- 無料回収は一回一箱まで。(複数申し込みは可能)
- 梱包用ダンボールは自分で用意する必要がある。
- 有料ダンボールを購入する場合は「税込493円/箱」かかる。
- データ消去ソフトは申し込み後にしかダウンロードできない。
- PCの状態やユーザースキルによってはデータ消去ソフトが使えない。
- 申し込み条件は個人名、回収は個人宅からのみ。
- 申し込み後の回収日変更はできない。
デメリットはたくさんあるように見えますが注意事項のようなもので、どれも気を付ければ問題ないかと。
ダンボール箱は適当なものを用意すればいいし、データ消去や証明書などの有料オプションを希望しなければ、完全無料でしかも家から一歩も出ずにPC処分ができます。(実際できました)
しかしそもそも起動しないPCの場合、データ消去ソフトも使えないのでそのまま出すしかありません。
私の場合、処分したPCが起動しなかったのでそのケースでしたが国認定の企業なので信頼し、データ消去は依頼せず回収してもらいました。
回収から数か月経ちましたがもちろん情報漏洩のような被害はありません。
回収にきてくれるのはとにかく楽だし、リネットジャパンも宅配業者も信頼できる会社なので安心でメリットしかない気がします。
処分したいPCはまだあるので、無料キャンペーンが終わらないうちにまた利用したいです。
買い替えではなく 単純にPCを処分するだけの人もいると思いますが、もし処分したあとに使いたい場面が出てきた場合は、 Mac
以上です、最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント